このページは、遊木(ゆき)の最近のものから数年前までを掲載しています。


わいわいに頂いた写真です。お譲り頂いた方のコメントもあわせて紹介いたします。






空から撮った最近の遊木の風景画像です。  (2003. 2.24)

画像を左クリックすると拡大します。



上の写真は、画像をクリックすると拡大します。

2003年2月 向い側から見た港の様子 (写 遊木の方)



新鹿から 遊木の瀬に昇る初日の出(98年1月) 遊木小赴任1年目の正月。どこで初日の出を見ようかとあちこち探し回ってみつけた場所から。素敵な初日の出を拝みました。 (写 高須様)



サンマ豊漁の日(97年11月) 遊木はサンマ。その水揚げをこの目で確かめたい。この活気がこの町の活力の素。そんな気持ちで・・・
(写 高須様)



サンマ豊漁の日(97年11月)  家族で力を合わせて働く姿に感動。(写 高須様)




サンマ豊漁の日(97年11月) 新鮮なこのサンマが丸干しやサンマ寿司になるんですね。(写 高須様)



2002年 夏 この日は、漁師さんの休日の土曜日の風景 サンマ船も休息しています。(写 遊木の方から)



秋祭りの日に(97年11月) 遊木の町全体を写す。アングルはこれが最高。船の大漁旗に惹かれました。(写 高須様)



サンマ祭りの日(98年1月) 天気が悪い中、ライトをつけてのデモンストレーションは幻想的でした。(写 高須様)



大雪の朝(99年2月5日) 近年にない大雪の朝。寒さも忘れて町に飛び出しました。遊木の町の美しさに見とれてしまいました。
(写 高須様)



船の出初め(00年1月2日) このアングルの写真が最高ですね。近郷のプロ写真家もたくさんシャッターを押してました。その横で恥ずかしいので 、こっそり撮らせてもらいました。 (写 高須様)



さんますだれ(97年11月) この風景も遊木の代表名物。熊野の山々から吹き降ろす寒風を受け、お日様に干されて他所では、味わえない丸干しが、出来るんですね。(写 高須様)



さんますだれ(97年11月) 遊木のあちらこちらで。(写 高須様)



2003年1月 太陽の逆光を浴びる遊木漁港の看板。



2003年1月 早朝 朝日を待つ鳥たち。



2002年 暮れ 市役所が建てた案内板を赤灯台をバックに。



2003年1月 沖より帰港時 赤灯台を目前に。



2003年1月 当時あった赤灯台。(現在は外側の堤防に新設される)



遊木の狼煙場跡(98年11月) 町に詳しいお二人に案内されて、この狼煙場を見せてもらいました。近世の貴重な歴史遺物です。 (写 高須様)



投稿頂きました皆様に感謝いたします。

また特に貴重な写真を多数ご提供頂きました、遊木小学校 元校長 高須 幹生 先生に深謝致します。
ありがとうございました。

トップページに戻る

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送